top of page

事務局
2025年2月24日
2025種子島モデルロケットコンテスト出場選手の練習及び大会リハーサルのお知らせ
ご近隣の皆さまへ
宇宙の町やながわ構想を掲げ活動しています民間コンソーシアム航空宇宙産業推進ネットワークでは、種子島モデルロケットコンテストに初めて出場する崇城大学の学生を支援するため柳川市橋本町にある柳川市有地(旧炭鉱跡)にて出場学生選手による大会で使用する機体の最終調整とリハーサルを行います。当日は安全管理を徹底して実施いたしますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
📅 実施日: 3月2日(日)
🕒 時間: 11時〜17時
📍 場所: 柳川市橋本町・柳川市有地(旧炭鉱跡)
🚀 内容①:ローバー機体を30メートルの高さから落下させ規定範囲に着陸する競技
🚀 内容②:モデルロケットをリフトアップさせ、垂直に打ち上がり所定の高さでパラシュートを開き規定範囲に落下するのを競う競技 この二つの競技の試射と調整を行います。
🔹 実施にあたっては発射地点および周辺エリアの安全確認を徹底し、気象条件・風向きを十分に考慮し、安全な状況下で実施します。
航空宇宙産業推進ネットワーク(AIPN)
AIPN は、宇宙産業に挑む個人・企業による民間コンソーシアムです。
参加企業、教育機関と連携し、宇宙ビジネスに関する学びの機会や、製品開発・プロモーション・販売の場を提供しています。リハーサルも地域の皆さまとともに日本の航空宇宙産業の発展を支える取り組みです。ぜひ、AIPNに参加し、宇宙産業の未来を共に創りませんか?
📩 お問い合わせ先
航空宇宙産業推進ネットワーク事務局
福岡県柳川市佃町 HGGIS総合科学研究所内
電話 070-9066-8729

bottom of page